小学校受験で問われること
受験というと、筆記試験がイメージされますが、小学校受験では、ご存知
のように「筆記試験」だけでなく「行動観察」、「絵画」、「運動」、「面接」
などの要素も対象になります。
特に、「行動観察」は近年の小学校受験において特に重視されています。
筆記試験と違い
「行動観察」は、子供が本来持っている地が出やすく、
いわゆる「育ちがわかる」と感じられることもしばしばで、筆記試験などに
比べると、ごまかしがきかず、付け焼刃での対応が難しいと言われる所
以です。
受験のための対応ではなく、常日頃からの生活態度や習慣が問われま
すから、まさに「家庭環境の質」が問われるというわけです。
逆に、だからこそ、選考基準がわかりにくいとも言われているわけですが。
子供には、日常生活から基本的な生活習慣を身につけさせることが大事
になってきます。
ポイントとして
■食事や衣服の着脱が一人でできるか?
■元気にあいさつができるか?
■自分の名前や父母の名前がはっきり言えるか?
■友達と仲良く遊べるか? 集団行動ができるか?
■先生の言うことが理解でき、行動できるか?
■体力はあるか? 最低限の運動能力はるか?
などが挙げられるでしょう。
もちろん、だからといって「筆記試験」がイージーなわけではないのですが。
家庭でもできるお受験対策

小学校受験に迷ったらこの本!メニュー一覧
- 小学校受験とは?
小学校受験とは?
- 塾選び
塾や教室に通わないとダメ?
- こんな問題が出る!
小学校受験で問われること
- 小学校受験がわかる本
名門小学校 最高の授業
親子でお受験を成功させる本―塾なし、コネなし、保育園からでも合格できた!
小学校受験 家庭学習だけで合格する!
- 付属小について
国立大学の附属小学校
- 体験記の本
親子でお受験を成功させる本―塾なし、コネなし、保育園からでも合格できた!
2009年で最もよく売れている教育本
よく売れている教育本
- 受験ニュース
小学校受験、どうなんでしょうか?
関学大と聖和大が合併契約を締結
私立小の学習費
- 有名小学校の入試問題
国立大学附属小学校 受験問題集
慶應幼稚舎入試解剖学
有名小学校入試問題集 2006―京阪神 32校学校別 付京阪神有名小学校入試案内 (2006) |
- 首都圏志願者数
2010【首都圏】国立・私立小学校別志願者数
2009【首都圏】国立小学校別志願者数
- 付属小について
私立大学の附属小学校
- 筆記試験
小学校受験の筆記試験
- 首都圏私立小学校
慶應幼稚舎入試解剖学
神奈川県の私立小学校
東京都私立小学校一覧
- 首都圏志願者数
2010【首都圏】国立・私立小学校別志願者数
2009【首都圏】私立小学校別志願者数
- 首都圏年間学費
2011年度千葉県私立学校初年度納付金
2009【千葉・埼玉】私立小学校別学費―覧
2009【神奈川】私立小学校別学費―覧
- 関西圏授業料
大阪府私立小学校の入学金&授業料
- 首都圏ニュース
2010青山学院初等部 入試要項
慶應、新しい小・中学校の開設時期の延期
2010首都圏私立・国立小学校合格マニュアル
- 関西圏ニュース
近畿大学附属小学校 児童募集要項
2010立命館小学校 入試募集要項
『対談初等教育のあり方―関西学院と同志社がめざすもの』
- 受験の勉強
小学校受験 家庭学習だけで合格する!
有名小分野別ワーク 2 推理・思考編 (2) |
有名小分野別ワーク 3 比較・数量編 (3) |
- 東海中部ニュース
長野日大が2011年度に小学校新設
愛知南山大付属小学校が開校
南山大付属小、入学試験始まる
- 福岡県私立小学校
平成23年度 福岡県私立小学校入試日程
福岡県私立小学校
- 九州地区ニュース
2010西南学院小学校の転入学情報
西南学院小学校で学校説明会
- 受験の勉強
小学校受験 家庭学習だけで合格する!
有名小分野別ワーク 1 図形・注意力編 (1) |
有名小分野別ワーク 2 推理・思考編 (2) |
- 入試情報ガイド
小学校受験事典〈2010年度版〉
2010首都圏私立・国立小学校合格マニュアル
小学校受験情報〈2008年度版〉東京・神奈川・埼玉・千葉 |小学校受験対策研究所
- 頭がいい子が育つ本
3年あれば天才は育つ!
頭がいい子が育つ本
- 子供が東大を目指すなら
我が子が東大生になるために
- 分野別の問題集
大阪教育大学教育学部附属池田・天王寺・平野小学校
国立大学附属小学校 受験問題集
国立小学校入試問題 ウオッチャ-ズ常識編3 |
- 分野別の問題集
幼児教育法「ピグマリオンメソッド」を基にして作られた能力育成問題集シリーズ
私立小学校入試問題ウォッチャーズ 図形3 |
私立小学校入試問題ウオッチャーズ常識編 1 (1) |
- 年少児向け問題集
【年少用】大阪教育大学附属天王寺小学校
- 年中児向け問題集
年中児向け〈4歳児・5歳児〉小学校受験準備問題集 (1) |
年中児向け〈4歳児・5歳児〉小学校受験準備問題集 (2) |
年中児向け〈4歳児・5歳児〉小学校受験準備問題集 (2) |
- 年長児向け問題集
幼児教育法「ピグマリオンメソッド」を基にして作られた能力育成問題集シリーズ
小学校受験 ここまでやれば大丈夫! 面接対策編
小学校受験-年長の秋までに身につけたい「お受験力」111
- 学校別の過去問1
大阪教育大学教育学部附属池田・天王寺・平野小学校
学習院初等科入試問題集 2011
成蹊小学校入試問題集―過去10年間 (2011)
- 気になる子供ニュース
学級閉鎖、急拡大
小6生、鬼ごっこで転倒し死亡
宿題は「放課後、外で5人以上で遊ぶこと」
- 学校別の過去問2
桐朋学園小学校〈国立〉・桐朋小学校〈仙川〉 |小野 忠男
洗足学園小学校入試問題集―過去8年間 (2011)
早稲田実業学校初等部・桐光学園小学校・洗足学園小学校 |小野 忠男
- 塾選びの本
合格するために幼児教室を選ぶ本〈2007年版〉 |
子供を傷つけない幼稚園・小学校受験―この教室で学んだことのすべてが人生に役立つ
- 模擬テスト
私立国立小学校入試類似問題集 8 数量A (8) |
私立国立小学校入試類似問題集 第3版 |
数量B 私立国立小学校入試類似問題集 (9) |
- 面接マニュアル
小学校受験 ここまでやれば大丈夫! 面接対策編
年長の秋までに身につけたい「面接突破力」111
ザ願書・面接〈2011年度版〉 |小野 忠男